私の大事な必要以上にハイスペックなテクノレディ。。。。
前回は沢山の方にアドバイス、ご心配&面白がっていただきwwww
ありがとうございました。続きです。
娘が使う事になり、サイクルキューブさんで事情を話し出来る限りのデチューンの相談へ。
◆ホイールをどうにかする!
カーボンディープリムチューブラーを家にあるフルクラムレーシング1の2WAY、チューブレスへ。。。
とおもったけど、やっぱりチューブレスもおかしいからクリンチャー購入へ。
とおもっていたけど、結局レーシング1も高価すぎるよね。。。と。
サイクルキューブさんに中古でもいいからなにか安くてカンパの入るもの無いですか~と無茶ぶり。
するとどうでしょう!
なんて幸運なことに、完成車のデローザに付いていたカムシンが不要になり、引き取ったものがあるよ~と用意してくれたのです!なんてグットタイミング!!!

それ下さい!!!
ってことで中古カムシンゲットだぜ!!!ヒャホー!
タイヤは劣化していたので、とにかく一番パンクに強いものに!とリクエスト。
欲を言えばカムシンのシルバースポークが良かったけど。この際もう渡りに船!
カンパの中古があっただけでラッキーの一言です。
それに伴いブレーキシューもカーボン用から、アルミリム用へ変更。

カムシンはレーシング1より500クラムくらい重いそうです。
ついでに、レーシング1もチューブレスを実践で使うことがなかったので、今後娘が輪行に慣れ、長距離を乗りだしたら貸してもいいなとクリンチャーに変更することにしました。
我が家にはクリンチャーはすでに処分してしまって無かったのに、一気に2セットになりました!
これでローラー台はカムシンで出来ます!よかった~!
◆タイヤもパンクしにくいものへ
もうこれはあれこれ自分で調べることなく、店長セレクト。

◆予備タイヤと携帯空気入れも単純なものを購入

◆ガーミン800Jを外し、以前使っていたキャットアイの有線へ変更。
サイコンなしにしようかとも思ったけど、時間とかスピードは分かった方が面白いもんね。
ってことでボタン電池購入。

◆ライトも昼間だけどトンネルなどもあるから前後とも全員必須とお達しがあり、こちらも切れてしまっていたボタン電池を購入。
◆サドルはまだブログにUPしてなかったけど、男前ネオプリのSMPは50キロ以上走るとお尻が痛いので、ソフトなセライタリアのディーバ(黒)へ変更済みでした。
今回、色が合わないとか言ってないで、とにかく走りやすくするため、このサドルをテクノレディへ装着。

◆輪行袋購入
前後輪外すタイプ。これは私も欲しかったので評判の良いキャリーにしました。
いつも参考にさせてもらっているマカロンさんとお揃いのブラックにさせてもらいました!
あ、写真撮り忘れた。。コレです。価格が変わってますね。 5,324円です。

◆娘用にドリンクボトル購入
OGKのちょっと細身で柔らかめのにぎり心地。
テクノレディはその形状からホルダーが1個しかつけられず、なので小さい350㎜ボトルを使っていたのですが夏場は足りないだろうなと。500㎜入るけど柔らかいので取り出しもスムーズでした!
この赤玉のデザインも気にったしね。

それくらいかなぁ。。。
セッティングもしなおしてもらいました。

帰宅後。
今日は、ずーーーと輪行の準備でタイヤの取り外しの練習してて。。。
娘がリアタイヤの付け外しの練習を幾度もしているわけですが、ヘタすぎてでブレーキシューはズレるわ塗装が…(涙)

油で。。。パールホワイトが。。。。
あ~~~~。も~~~~~~!忍耐の一言です。。。
何度も何度も何度も何度も、もういいじゃんと親が呆れるほど練習してました。
後輪がなんでそうなっちゃうの???っていうくらいチェーンがからまったり。
チェーンが落ちたりw
私が、もう後輪外すのは今回はあきらめなさい!!テクノレディが傷だらけになる!とイライラして怒ったりして。
娘は自分の不甲斐なさに目に涙をためながら。。。。
それでもひたすら後輪の脱着を黙々と手を真っ黒にして繰り返して。
力ずくでするのではなく、いくらかスムーズにハマるようになるまで練習してました。(笑)
私が横で油の黒い手の写真を撮ろうとすると怒っていたので撮れずw
なんか私より根性あるな~。ホントに皆と乗りたいんだな~とちょっと驚きました。
今日はそんな一日。
おかげさまでこんな感じに完成しました!

明日、娘は埼玉の実家まで前乗り。明後日の日曜日に秩父です。
あんなに楽しみにしているので。。。神様、どうか晴れにしてあげてください。
中止にならないといいな。。。
いつもポチットありがとうございます。m(__)m
スポンサーサイト
- 2014/07/05(土) 01:09:08|
- DEROSA Technolady
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20